2020-06

財産評価

相続税法における配偶者居住権等の評価の算式についての基本的な考え方

配偶者居住権を設定する場合には、相続税の計算において「配偶者居住権の価額」を評価する必要があります。同時に、「配偶者居住権の目的となっている建物の価額」、「配偶者居住権に基づく敷地利用権の価額」、「居住建物の敷地の用に供される土地の価額」、...
相続業務

税理士による戸籍謄本や住民票などの入手

戸籍謄本や住民票は、個人情報そのものが記載されています。それゆえに個人情報保護の観点から、これらを取得することが出来るのは、原則としてその当事者である本人もしくはその家族の一部の人だけです。それ以外の第三者が取得しようとしたら、そうした当事...
相続税

税金の申告等でも使用する、マイナンバーの番号確認資料としての「通知カード」が廃止!?

「通知カード」は、税務においてマイナンバーを使用する際にも、番号確認のための資料として頻繁に利用されてきました。その通知カードが令和2年5月25日に廃止されました。廃止されたと聞くと、もう今後は通知カードをマインナンバーの番号確認資料として...