代表挨拶
澤田税理士事務所のホームページをご覧いただきありがとうございます。代表の澤田純一です。
澤田税理士事務所は、相続専門の税理士事務所です。さいたま市大宮区の地域密着型事務所であり、主に埼玉県内で活動しています。
納得できるご予算で、ひとりひとりに合わせた相続税申告が実現するよう、ご遺族の気持ちに寄り添って心を込めて取り組ませていただきます。
5つの特徴
豊富な経験とノウハウ
当事務所代表は、相続専門の税理士法人に勤務したのちに独立、その後も一貫して相続専門として経験を積み重ねてきました。
税理士が責任をもって直接対応
最初から最後まで税理士本人がお客様に直接対応いたします。
土日祝日も対応可
事前にご予約いただければ、土曜日・日曜日・祝日でも対応いたします。
平日はお仕事などで時間がとれない方もご安心ください。
契約前に業務内容を書面で提案
正式に契約をして有料で業務を開始する前の段階で、業務内容・日程・報酬見積などを書面にまとめて提示します。これに納得していただいたうえで契約を結びます。
諸事曖昧なまま業務を開始して終盤に法外な報酬額が知らされるようなことはありません。
進捗に応じて中間報告を実施
お客様との適切な情報共有のためにも、概ね1~2か月の間隔で、状況をまとめた書面を用いて中間報告をいたします。
どうぞお気軽にご相談下さい
相続税のお悩みがあれば、こちらまでご連絡ください。
事業をなさっていてもともと税理士とお付き合いがある方はともかく、そうでない方にとっては税理士事務所の敷居は高く感じられるかもしれません。
澤田税理士事務所は、これまで税理士と接点がなかった方にも安心してご利用いただけるよう、やさしく笑顔で対応いたします。どうぞお気軽にご相談ください。
ブログ
相続税に関係するお役立ち情報や考え方、その他思いついたことなどを記事にしています。
- 相続税申告で税理士が被相続人の経歴を知りたがるのはなぜか相続税申告を税理士に依頼すると、税理士からお亡くなりになった […]
- 相続税申告で税理士が通帳を見たがるのはなぜか相続税申告を税理士に依頼すると、依頼された税理士はお亡くなり […]
- 相続税負担を軽くする為には、生命保険金の受取人は誰にしたほうがよいのか?生命保険契約の契約者は生命保険金の受取人を指定できます。 誰 […]
- 相続があったときの青色申告承認申請書の提出期限個人の青色申告には、青色申告特別控除、青色事業専従者給与、損 […]
- 大宮支部の「還付申告無料相談」に参加してきました筆者は税理士会大宮支部に所属する税理士です。 税理士会大宮支 […]
- 電卓(SHARP EL-G35)の接触不良を修理筆者には長年愛用している電卓があります。大切に使ってきたつも […]
過去の記事一覧はこちら。